ビワミン製造メーカー 慨.F.C.より 弊社へビワミン普及活動の貢献度を高く評価され感謝状をお受け いたしました。今後も更に皆様の健康に お役に立てるよう努力して参ります。 --------------------平成29年3月1日
●ビタミン類・・・ビタミンB1、B2、B6、B17、E、K、H、葉酸 ●ミネラル類・・ナトリウム、マグネシュウム、ケイ素、リン、硫黄、カリウム、亜鉛、マンガン、鉄、銅、スズ、カルシュウム、クロム
古来よりビワの木を「大薬王樹」、ビワの葉は「無憂扇」と呼ばれ、 その素晴らしさが記されています。 また、後世にはビワの種は天与の恵みとして重宝され「天神様」と呼ばれ、 今もこの言葉は各地に残っています。 ビワの木は、その枝・葉・根・茎・種に至る総てが用いられ、 広く庶民に利用されるようになりました。 これが今に伝わる「ビワ療法」です。 日本には奈良時代に仏教の伝来と共に伝わったと言われ 、 日本各地の寺の境内にビワの木が植えられているのは その事によるものです。 このようにビワ療法は歴史が長く、 広く一般に普及し親しまれた民間療法となりました。 この「ビワ療法」の考えに基づき、ビワの種が現在注目されています。 天然のミネラルとビタミンB群を豊富に含有しています。
1日スプーン1杯程度(3g)を目安に、お湯や水などでお召し上がりください。 そのままで飲まれても結構ですが、ジュース、ミルク等の飲料に入れますと 小さなお子様でもおいしくいただけます。
ビワミン.net